夜勤で監視する店舗が「1店舗のみ」の場合と、「複数店舗」の場合で違います。
がそふりーな人
「?」となったと思うので、簡単に説明します!
1店舗のみ監視する場合
1店舗のみ監視するバイトの場合、夜勤として働いているのは2人です。
AさんとBさんが働いているとした場合、1ヶ月のシフトは次の2パターンが基本です。
- 均等な勤務体制:AさんもBさんも15日の勤務
- メインとサブの勤務体制:Aさんは20日、Bさん10日の勤務
ただ、希望通りの休みを取りにくいです。
2人体制だと、休みの希望日がかぶった時がもうアウトです。どちらかが我慢しないといけないです。
がそふりーな人
1店舗2人体制で相方が適当なヤツだと、「急にバイト代わって」とか負担が自分に全部来るのもツライです・・・
複数店舗を監視する場合
たとえば3店舗を夜間監視する場合、6人のバイトで回します。(1日あたり6人中3人が働く)
がそふりーな人
1人で同時に3店舗監視するわけじゃないですよ。
1日に6人中3人が働ければいいので、勤務日数の融通や、希望通りの休みを取りやすいです。
ただ、複数店舗を夜勤で見るのもデメリットがあります。
スタンドによって、夜勤でする仕事内容やルールが違います。外灯を消す時間や、洗車機を停止する時間とか・・・
なので、仕事内容だけで見ると、1店舗のみを監視する方がラクなのはラクです。
まとめ
ということで、イベントなどで自由に休みを取りたい人は、複数店舗を監視するバイトがおすすめです。
ただし、求人をちょっと見ただけだとわからないです。
就業場所が求人にちゃんと掲載されてればわかるんですが、複数店舗を監視する場合でも1店舗しか掲載してないこともあります。
なので、バイトに応募する時や、面接時に勤務体制は確認してください。